老人福祉センターの草刈りボランティアを行いました。
9月17日(木)午前9時から、長井市老人クラブ連合会(会長:五十嵐 繁)致芳地区単位クラブの成田福寿会(会長:鈴木 征一)様が、老人福祉センター敷地内の草刈りボランティアを行いました。会員7名の方が10時過ぎまでかかり伸びた草をきれいに刈ってくださいました。5人で草刈りし、2人で刈った草の運搬と手分けして行っていただきました。長井市老人クラブ連合会では、老人福祉センター敷地内の草刈りを年2回各地区持ち回りで行っております。
草刈り作業の様子

センター前駐車場南側の草刈り前(写真左)と草刈り後(写真右)

南学童への通路の草刈り前(写真左)と草刈り後(写真右)

中庭の草刈り前(写真左)と草刈り後(写真右)

汗もだいぶかき30分経過したので、途中で一服(飲み物ともみじまんじゅうで)

東側(堤防側)の草刈り前(写真左)と草刈り後(写真右)

大変お疲れさまでした。
写真にはありませんが、南学童の園庭まで草刈りをしていただき大変ありがとうございました。学童の職員も感謝しておりました。
ありがとうございました。
草刈り作業の様子


センター前駐車場南側の草刈り前(写真左)と草刈り後(写真右)


南学童への通路の草刈り前(写真左)と草刈り後(写真右)


中庭の草刈り前(写真左)と草刈り後(写真右)


汗もだいぶかき30分経過したので、途中で一服(飲み物ともみじまんじゅうで)

東側(堤防側)の草刈り前(写真左)と草刈り後(写真右)


大変お疲れさまでした。
写真にはありませんが、南学童の園庭まで草刈りをしていただき大変ありがとうございました。学童の職員も感謝しておりました。
ありがとうございました。
2020.09.18