建物の入り口部分の出っ張りを車寄せあるいはポーチと呼ぶそうですが、西大塚駅と羽前成田駅の車寄せの屋根型の違いに、何人の人が気づくでしょうか。写真のとおり、西大塚駅が切妻であるのに対して、成田駅は半切妻といわれる型式です。切妻が純和風に見えるのに対して、半切妻は何となくハイカラっぽく見えませんか。
1986年(昭和61年)9月に撮影された荒砥駅の写真を見ると、荒砥駅も半切妻となっています。可能性としては、成田駅から荒砥までは半切妻の型式で建てられたのではないかと思われます。西大塚駅が開業してから8年後に開業した成田駅。この8年間の建築意匠の変化を見ていきたいものです。
2020.09.13