【いきいき学級「開級式と安全安心生活教室」】行いました。
5月14日(月)13時30分より
本日、豊田地区公民館にて「第1回いきいき学級 開級式と安全安心生活教室」が開催されました。
開級式では、梅津和士館長と齋藤忠三学級長のあいさつで今年度のいきいき学級が開級されました。
今年度のいきいき学級は計7回実施する予定になります。ぜひ参加してみてください。
安全安心生活教室では、"山形県交通安全対策協議会 高齢者交通事故防止アドバイザー"の山川榮樹氏と小田富士夫氏の2名を講師に迎え、「体験型交通安全危険予測シミュレータ」を行いました。このシミュレータは、「歩行時と運転時」での危険体験をできるもので、参加された全員が体験しました。見晴らしのいい道路や住宅街などでの事故が起きやすい状況を体験しました。軽快なトークに笑いもありながらわかりやすい説明をしていただきました!
また、長井警察署交通課長の佐藤秀幸氏からもお話しをいただき、西置賜での交通事故を例に講話いただきました。
最後に、今年度より豊田地区担当(時庭、歌丸、今泉)のおまわりさんが変更になりましたので、新しい担当おまわりさんの、相澤一途氏に来ていただき自己紹介とお話しをしていただきました。
全体で1時間弱の講話でしたが、内容のとても濃い時間となり大変参考になりました。
参加していただいたみなさん、講師のみなさん、本日は大変ありがとうございました!!
本日、豊田地区公民館にて「第1回いきいき学級 開級式と安全安心生活教室」が開催されました。
開級式では、梅津和士館長と齋藤忠三学級長のあいさつで今年度のいきいき学級が開級されました。
今年度のいきいき学級は計7回実施する予定になります。ぜひ参加してみてください。
安全安心生活教室では、"山形県交通安全対策協議会 高齢者交通事故防止アドバイザー"の山川榮樹氏と小田富士夫氏の2名を講師に迎え、「体験型交通安全危険予測シミュレータ」を行いました。このシミュレータは、「歩行時と運転時」での危険体験をできるもので、参加された全員が体験しました。見晴らしのいい道路や住宅街などでの事故が起きやすい状況を体験しました。軽快なトークに笑いもありながらわかりやすい説明をしていただきました!
また、長井警察署交通課長の佐藤秀幸氏からもお話しをいただき、西置賜での交通事故を例に講話いただきました。
最後に、今年度より豊田地区担当(時庭、歌丸、今泉)のおまわりさんが変更になりましたので、新しい担当おまわりさんの、相澤一途氏に来ていただき自己紹介とお話しをしていただきました。
全体で1時間弱の講話でしたが、内容のとても濃い時間となり大変参考になりました。
参加していただいたみなさん、講師のみなさん、本日は大変ありがとうございました!!
2018.05.15