年の変わり目に思ったこと
勉強と研究の違いは何か?
自ら仮説を立てて、それを実証するのが研究で、
誰かの研究結果を学ぶのが勉強。
と定義した上で、
「まだ誰もやっていないかどうか?」という切り口は、
これからの時代をサバイブしていく世代の人にとって、
特に重要な観点のひとつではないかなと感じる。
(馬鹿馬鹿し過ぎて誰もやってないとかいう類のものも含め。)
地元からそういうマインドセットを持った人財が
沢山現れてほしいと願うし、
そういう場づくりが必要だと思う。
地域の至宝たちよ、共にググろう。
自ら仮説を立てて、それを実証するのが研究で、
誰かの研究結果を学ぶのが勉強。
と定義した上で、
「まだ誰もやっていないかどうか?」という切り口は、
これからの時代をサバイブしていく世代の人にとって、
特に重要な観点のひとつではないかなと感じる。
(馬鹿馬鹿し過ぎて誰もやってないとかいう類のものも含め。)
地元からそういうマインドセットを持った人財が
沢山現れてほしいと願うし、
そういう場づくりが必要だと思う。
地域の至宝たちよ、共にググろう。
2018.01.01
この記事を書いた人は...
-
特派員
なお